第4回ジオラマ写真コンテスト 【カブトムシの巨大化】クワカブジオラマ写真コンテスト:エントリーNO4 大きくなったカブトムシを表現した作品です作品タイトル『カブトムシの巨大化』作品ストーリー夏大切に育てたカブトムシが木へ飛び乗る姿を撮影しました。木が大好きで上り下りしていたので大好きな木に乗る姿を撮りました。応募作品①②③作成者コメント羽を... 2017.11.21 第4回ジオラマ写真コンテスト
第4回ジオラマ写真コンテスト 【冬だね、雪だね、オオクワ君】クワカブジオラマ写真コンテスト:エントリーNO3 冬のオオクワガタを表現した作品です。作品タイトル『冬だね、雪だね、オオクワ君』作品ストーリーここ、みなかみ町は、今年も季節外れの大雪。あらあら、オオクワ君は冬眠もせず、一人雪遊び。「帽子とマフラーがあるからへっちゃらダイ!!」大きな雪だるま... 2017.11.15 第4回ジオラマ写真コンテスト
第4回ジオラマ写真コンテスト 【スーパートルネードスロー】クワカブジオラマ写真コンテスト:エントリーNO2 あの必殺技を再現した作品です作品タイトル『スーパートルネードスロー』作品ストーリー甲虫王者ムシキングのグラントシロカブトの究極必殺技のワンシーンを標本で再現してみました。応募作品①②③作成者コメントグラントシロカブトの羽を開いて形を整えるの... 2017.11.14 第4回ジオラマ写真コンテスト
第4回ジオラマ写真コンテスト 【エッフェル塔でラブラブ】クワカブジオラマ写真コンテスト:エントリーNO1 海外旅行中のヘラクレスオオカブト!みんなの憧れのカブトムシ!作品タイトル『エッフェル塔でラブラブ』作品ストーリーパリに観光に来た、ヘラクレスオオカブトのカップルは、今日もラブラブです。今日は有名な観光地、エッフェル塔にデートにきました。彼:... 2017.11.08 第4回ジオラマ写真コンテスト
第4回ジオラマ写真コンテスト クワカブジオラマ写真コンテストの募集要項【 第4回 月夜野ジオラマ杯】 いつも月夜野きのこ園をご利用いただき誠にありがとうございます。第1回、第2回、第3回ジオラマ杯とたくさんの素敵な作品をご応募頂きましてありがとうございました。月夜野きのこ園菌床販売部では、恒例となってまいりました「クワカブジオラマ写真コンテ... 2017.10.19 第4回ジオラマ写真コンテスト
クワガタワイワイ クワガタワイワイVOL.3 「超絶クワカブハンターに聞く!秘密の採集テクニック」 2017.6.17(土) クワガタワイワイVol.3開催決定!!『超絶クワカブハンターに聞く!秘密の採集テクニック』2017年6月17日(土)東京、渋谷で「クワガタワイワイvol.3」を開催させて頂きます。今回は「超絶クワカブハンターに聞く... 2017.04.26 クワガタワイワイ
第3回ジオラマ写真コンテスト 第3回 2017月夜野ジオラマ杯優秀作品表彰ページ ついに第3回月夜野ジオラマ杯の優秀作品が決定しました。皆様からさまざまな作品をご投稿いただき無事に幕を閉じることができました!この場を借りて投稿者の方に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。第3回月夜野ジオラマ杯優秀作品ご投稿いた... 2017.03.01 第3回ジオラマ写真コンテスト
ブリードルーム 冬の試練・ブリードの如く!? 月夜野きのこ園ブリードルームでは、月夜野きのこ園での昆虫の飼育や産卵などについてを発信していきたいと思います。第28回は冬の試練・ブリードの如くについてです。冷気の洗礼利根川の河岸段丘の上にある小屋は冬になると、四方から冷気の洗礼を受ける。... 2017.02.20 ブリードルーム
ブリードルーム ストレス!? 月夜野きのこ園ブリードルームでは、月夜野きのこ園での昆虫の飼育や産卵などについてを発信していきたいと思います。第27回はストレスについてです。クワガタムシのストレス平成二十七年十二月より、職場のストレスチェックが始まった。内容を見ると仕事や... 2017.02.20 ブリードルーム
第3回ジオラマ写真コンテスト 【中央アメリカの森】クワカブジオラマ写真コンテスト:エントリーNO18 憧れのアメリカを表現した作品です。作品タイトル『中央アメリカの森』作品ストーリー中央アメリカで最も代表的なカブトムシが同じの森で現れたの状況を描いてみました。このような状況は採集者に対して、毎日にも憧れているの光景と思います。応募作品①②③... 2017.02.01 第3回ジオラマ写真コンテスト