kinokoen123

第3回ジオラマ写真コンテスト

【未知との遭遇】クワカブジオラマ写真コンテスト:エントリーNO17

ヘラクレスと銀色に光り輝く生き物との遭遇です。バトルになってしまったのか・・・作品タイトル『未知との遭遇』作品ストーリーヘラクレスくんの体験 ヘラクレスくんは小さな町工場に住んでいました。ある晩、久々に工場の中を探検しいてると向こうから何か...
第3回ジオラマ写真コンテスト

【夢の採集】クワカブジオラマ写真コンテスト:エントリーNO16

マルバネクワガタ達の巡り合い。オスはメスと一緒になれるか!?作品タイトル『夢の採集』作品ストーリーマルバネクワガタのオスとメスが発生木で出逢う。小歯のオスは大歯のオスの目を盗んでメスと巡り合うことができるのか。。。応募作品①②③作成者コメン...
第3回ジオラマ写真コンテスト

【ライバル対決!】クワカブジオラマ写真コンテスト:エントリーNO15

ライバルとの戦い!勝利を掴むのはどちらか!?作品タイトル『ライバル対決!』作品ストーリー戦いを挑むチームフタマタ。迎え撃つスマトラヒラタ。ライバル対決!勝つのは?応募作品①②③作成者コメント宙に浮いているイメージで作りました。画像がうまくい...
第3回ジオラマ写真コンテスト

【勝利の瞬間】クワカブジオラマ写真コンテスト:エントリーNO14

戦いの終わり!一瞬のスキをついた勝利!作品タイトル『勝利の瞬間』作品ストーリー餌場を巡る一瞬の攻防を切り取った作品です。今正に挟み込み持ち上げ、投げに出ようかとする瞬間を捉えた映像です。応募作品①②③作成者コメント大顎と胸部の接合部に針を刺...
第3回ジオラマ写真コンテスト

【樹液を巡る戦い】クワカブジオラマ写真コンテスト:エントリーNO13

樹液を目指して集まる虫達!戦いに勝利する虫は、果たして!?作品タイトル『樹液を巡る戦い』作品ストーリー毎年夏になると毎日のようにお父さんと一緒に樹液採集に行く中で、その樹液に集まる虫たちの戦いを形にして残したいと思い、樹液に集まるカブトムシ...
第3回ジオラマ写真コンテスト

【花と森の戦士 オオ・ク・ワガタ】クワカブジオラマ写真コンテスト:エントリーNO12

そしてオオクワガタは刃を手に戦士になった作品タイトル『花と森の戦士 オオ・ク・ワガタ』作品ストーリー花を愛する、森の戦士、オオ・ク・ワガタ(32才:独身)。今日も正義の刃「ライトソード」を手に、マントをなびかせながら森の平和を守るのでした!...
第3回ジオラマ写真コンテスト

【ドライブでハプニング】クワカブジオラマ写真コンテスト:エントリーNO11

ドライブ中のハプニング!虫の男子たちが力を合わせて…作品タイトル『ドライブでハプニング』作品ストーリーみんなでドライブ。ところが車が故障。男子みんなが車を押す事になりました。見守るカノ女。さて誰のカノ女でしょうね?応募作品①②③作成者コメン...
ブリードルーム

環境 !?

月夜野きのこ園ブリードルームでは、月夜野きのこ園での昆虫の飼育や産卵などについてを発信していきたいと思います。第26回は環境についてです。紅葉の季節みなかみ町の標高三百メートル台に、紅葉がやって来た。先日、結構な雨降り、さらに気温が下がった...
ブリードルーム

傾聴!?

月夜野きのこ園ブリードルームでは、月夜野きのこ園での昆虫の飼育や産卵などについてを発信していきたいと思います。第25回は傾聴についてです。冬眠の判断利根川の河岸段丘と、支流・赤谷川が刻んだ黒岩渓谷を眺望できる。段丘面の高い所に引越し、新しい...
ブリードルーム

進化するために

月夜野きのこ園ブリードルームでは、月夜野きのこ園での昆虫の飼育や産卵などについてを発信していきたいと思います。第23回は進化するためについてです。新しい環境引越をした。立ち上げから四年間で、二度目の引越だった。新しい環境は、空調能力が向上し...
タイトルとURLをコピーしました